2018年9月27日木曜日

食ったり

2018. 9. 27.
気が付けば、またご無沙汰してしまいました。
議会の最終日が20日。
21日の朝出発で静岡県磐田市へ。
22日は朝から親戚の結婚式。お酒飲むのでその日も泊まり。
23日に戻って参りました。
この間、食いも食ったり。
富士宮市で焼きそば。浜松市でギョウザ。
浜名湖でうなぎ。そして静岡おでん。
24日は湯沢地区町民運動会の協力員。

この前(20日まで)に作文を頑張りまして、
議会だより用に、自分の一般質問と討論と開会中の委員会審査。
そして自身の町政報告用の作文。
帰ってから確認作業をして25日に脱稿。
印刷会社さんのご協力により、明日(28日)から配布できそうです。
今回は記事の配置・内容、ともに変えてみました。
読みやすくなっていたら有り難いのですが、
評価を頂くまでドキドキです。

2018年9月10日月曜日

腹も立たず

2018. 9. 10.
議会2日目 一般質問、私は2番手。
まぁ、考えたことは、おおむね言えたとのではないかと思います。
教育長のお答えは、もっともでありました。
理想的 模範的でありましたが、「もっと単純に考えても
良いんじゃないですか」とも思いました。
町長のお答えには、もう腹も立ちません。
特に西口広場など、2回目以降の質問に真っすぐ答えるでもなく、
準備した内容の繰り返しに終始した感じで、いつもの通りです。
童画美術館建設については、ご自分の構想・考察はないようです。
今日で、明々白々。駄目押しでした。
明日も一般質問、2名。午前中で終わります。

2018年9月7日金曜日

長島色

2018. 9. 7.
議会は4日(火曜)に開会。これが初日。
二日目はと言うと、10日(月曜)の一般質問。
その間を利用して、色々な段取りと作文。
お陰様で一般質問の準備は整っています。
そして今夜は『泉田ひろひこと語る会』。
段取ってみましたが、これが続くかどうかは今夜次第です。

北海道南西部の地震、心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。
それぞれの災害に、重いも軽いもありませんが、
山の斜面が崩れ土砂が家屋とともに田に流れ込む、そんな写真は
中越震災を思い出すせいか特に胸に刺さります。
まずは、生存者の救出と安全な避難生活をお祈り申し上げます。

私たちにとって、中越震災と言えば “長島さん”、ですよね。
泉田さんの不幸は、長島さんと比べられることです。
人柄や雰囲気では、誰も長島さんに敵いません。
別人格として勝負したくとも、土俵がもう長島色なんですから、
どうしようもありません。

2018年9月5日水曜日

せめて

2018. 9. 5.
昨日(4日)から、9月議会が始まりました。
本会議に続き、30年度一般会計補正予算審査特別委員会、
さらに三つの常任委員会が開かれました。

委員長の総務文教常任委員会、今回は議案がなく、
請願2件、陳情1件、そして閉会中調査事項の決定。

委員の生活福祉常任委員会は、議案5件に請願1件。
議案は、条例改正が2件に特別会計補正予算が3件。
実は請願 :『中条第二病院・老健きたはら』の存続を。
切迫、切実な話題ですが、同時に地域医療の将来を
考えなければならない課題です。
請願の採択が、課題の進展への声援となれば幸いです。