2019年3月20日水曜日

一貫

2019. 3. 11.
一般質問。6人中3番目で、珍しく途中でお昼をまたぐ展開に。
内容がそれぞれ独立した5テーマなので、どこでも中断でき、
議長と打ち合わせの結果、そうなりました。
内容は、以前記した通りの2テーマ。
 1. 駅から遠い高校生家庭への補助
 2. シッパネ条例の浸透
 3. 湯沢高原ロープウェイの将来
 4. 外国人へ「やさしい日本語」は
 5. 町長はもっと議員との政策対話を

2019. 3. 13~15.
3日間、平成31年度 当初予算審査特別委員会。
一般会計、4特別会計、2事業会計。
賛成多数、または賛成全員で可決。

2019. 3. 19.
議会最終日。概ね午前中で終わりました。
常任委員会、特別委員会と結果が変わった議案はありませんでした。
陳情が五つ。湯沢町の町政運営に直接関わりがありません。
『だから、どうでもいい』とは言えません。
議会名で意見書を提出するものもあります。
常任委員会採決、本会議採決、採択されれば意見書の決定。
と、3回賛否を判断する機会があります。
議会事務局に聞いたところ、議長を除き、
私ともう一人が一貫した賛否だったとのことでした。

2019年3月9日土曜日

あっぷ あっぷ

2019. 3. 5.
今日から3月議会。
午前の本会議は、おもに町長の報告と施政方針、
それと議案の委員会付託。
午後は30年度一般会計補正予算の審査特別委員会。
続いて、常任委員会ごとに、施政方針への
代表質問内容の吟味をします。
当議会は、会派(概ねイコール派閥)がありません。
常任委員会の3分野で質問を練りあげます。
成文化して町執行部に渡すのは、夜に近くなります。
事務局さん、ご苦労様です。

2019. 3. 6.
一日で、三つの常任委員会。
私は総務文教の委員長。議案が22件、陳情2件。
財産の貸付契約や報酬の改定など、省ける説明は極力省くよう
総務部に依頼し、9時30分から2時間で終えました。
午後の産業建設は、議案1件、陳情2件。約20分で終了。
続く生活福祉は、議案8件、陳情1件。

2019. 3. 8.
代表質問、総務文教は私の順番。
9テーマを一括質問、町長答弁、再質問、また答弁、
そして再々質問と答弁。で約45分。
頭フル回転、メモ取りっぱなし、けっこうなハードワーク。
予習分もほぼ出し切り、アップアップでした。

2019年3月3日日曜日

3月3日

2019. 3. 3.
3月3日は、ひな祭り、そして浦佐の押し。
今年はどちらにも縁遠く、家で発泡酒。
3月議会の準備です。
5日から。6日は総務文教常任委員会。
議案が多く、議事録をまとめるのが大変になると思います。
その上8日の代表質問の準備もあります。
よって、11日の一般質問の準備はもう終わっています。
議会後に発行する個人報の準備も、
可能な限り進めておきたいところです。
まぁ、限度はありますが。